フリーターがWワークで勝利を目指す発想法

フリーターがWワークで生活していくための知恵をご紹介します。

シフト自己申告制って削られる?

このところ、副業の内職が忙しく、コンスタントに

仕事が入るようになりました。

それはそれでよいのですが、18時半に閉店してから、

深夜1時まで作業。

翌朝は4時半に起床して残り作業をこなす日々が3日連続でした。

自営業で店に客が来ないときは、体を休めてゆっくりできるとはいえ、

かなり体に応えました。

本業がさっぱりダメなので、内職だけでは到底生活していけません。

ですから、シフト自己申告制のアルバイトを探しているのですが、

本命のガソリンスタンド(過去に経験のある)のバイト募集がありません。

募集は夜勤(乙四の資格がないとダメ)しかないのが現状です。


しかも、週末の土日のみのアルバイトを希望しているせいか、

なかなか思うような募集はありません。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

私の友人の中にもフリーターでアルバイトをしている

人がいますが、先月の給料は5万円台だったそうです。


多く日数入れても、今度は時間が短いとかで、

週5で出しても、週2とかしか入らないとかで、

全然稼げないといっていました。


面接の時は〝忙しいから沢山入れる”と言ってのに....とぼやいていましたが、

経済事情の変化は、対応してゆかなければなりませんから

ある程度仕方ないですよね。

忙しい時期もあれば、そうでない時もありますからね。
----------------------------------------------------------

 

私の以前行っていたガソリンスタンドでは、シフト表が、

2~3日前にならないと分からず、

1時間かけて通っていたため、前日に確認の電話を入れて

シフト表を見てもらった経験があります。

 

店長が決めるのですが、人件費なども考えながら

シフト表を決めていくので

2年前でも、希望が通ることはあまりありませんでした。

店は人数がギリギリってことも多かったですから、

お客が立て込んでしまうと、

どうしょうもない現状に直面しました。

 

バイトさんの都合も聞いてあげなければ

ならないために、その兼ね合いからか?

大幅に減らされた月もありました。

シフト自己申告制って削られることは覚悟しなければ

ならないのかもしれませんね。

そうは言っても、またシフト自己申告制のところで

バイトすることになりそうですよ。

日々、次なるアルバイトにチャレンジです。

-------------------------------------------------------------------------
★シフト制と固定制のメリット、デメリット
-------------------------------------------------------------------------

・シフト制とは、1日の勤務時間を3~4人で交代で働く場合

・固定制は、出勤日や時間が決められているタイプです。

学生は勉強、部活があるためにシフト制でないと困りますが、

逆に主婦やフリーターなどのまとまった時間が作りやすい方にお勧めです。

固定制のメリットはバイト代の計算が立てやすいこと、収入が安定していること。

デメリットは、急な休みが取れないということです。


逆にシフト制は自由にスケジュールを組めます。

時間が自分のペースで働きやすいこと。

平日に旅行に行ったりできますし、趣味の時間を楽しんだりできます。

土・日曜日、祝日などの一般的な休日が、勤務日に当たったり、

次のシフトが決定するまでは予定が立てづらい事がありますね。

友達との予定を合わせることに苦労したりしますよ。

急にシフトを減らされたりした場合には、大幅な収入減につながる

事もありますから、安定収入を取るか、スケジュールの自由をとるか

で決めるのも一つの方法ですね。

●シフト制の多い業種

・居酒屋やファーストフード店、
・弁当屋などの飲食系
・コンビニやスーパーのレジ打ち
テレアポ

●固定制の多い業種

・音楽、英会話などの塾講師

※飲食店、フード店のアルバイトでも安定した給料や、
決まった休みを求める人が多いために
固定制を設けているところが増えています。