フリーターがWワークで勝利を目指す発想法

フリーターがWワークで生活していくための知恵をご紹介します。

続けることで形が見えてくる

ヒロヤスは、自営業の傍ら、アルバイト収入で生計の足しにしています。

今行っている工場の機械清掃の仕事は、19:00-23:00の時間枠。

 

1日働いて約4000×週3日ですから

12日ですから約5万円の金額です。

 

これまでは、本業の足しにとOKでしたが、

どうにも本業の不振が大きく、

他の曜日もアルバイトを入れたいと思い、

今日も又面接に行ってきました。

 

■いくつかアルバイトを経験して見えてきたもの

 

アルバイトをいくつか経験して分かったことがあります。

面接を受けてあわないと思い、 断ったバイト先も数ありますが、

それも経験で、数をこなすとやりたいことが見えてくるものです。

 

ガソリンスタンド、路上警備員研修(職には就かなかった)

食品工場の派遣社員、期間限定の掃除の仕事、 その傍ら、

工業用ゴム製品の内職等、 さまざまなアルバイトを経験してきました。

 

ですが、ガソリンスタンドで必要な乙四は現在、 挑戦中です。

振り返って見ると、 ある共通点が見えてきます。

 

現在の機械清掃のアルバイトでは、ホースを使ってする作業が ありますが、

ガソリンスタンドでも高圧洗浄機を使って 手洗い洗車をしましたし、

食品工場のアルバイトでも ホースを使って土間に水を流す作業がありました。

 

これらは、あとになって共通項目が見えてきたものであり、

続けていくとそうしたことに気づかされます。

■ブログにも共通する“とにかく続けること”

 

 何か行動を起こすとそれが基礎になり

方向性や 内容が形になってくる。

さきのアルバイトの体験から学んだことが、 ブログにも活きてきます。

何事も“継続は力なり”、ということが言われます。

 

ヒロヤスも他のブログで記事を書いていますが、

“ブログの継続”というテーマで文章を 書いた時にも感じたことは、

記事数をこなしていくうちに 自分の書きたいこと、

書くテーマが絞られてきます。

 

自分はこういうテーマで記事を書きたいのだな!ということが

だんだん見えてきます。

ブログは、周りが持続できないから、 書き続けるだけで、

ライバルに勝てます。 ブログが勝手にやめていきますからね。

 

つまり継続できる人は、 すでにライバルに勝っているのです。

やめていく人の例として 早い人だと「今日からブログ書きます!」

という記事を アップして終了したり、3記事くらいでストップしたりしています。

根気があって続けられる方でも1ヶ月程度、

頑張っても3ヶ月程度でネタ切れになって終了というパターンをたどります。

 

「アクセス数が伸びないからやーめた!」

「コメントが書き込まれないから、つまらない」

そういって終わりにしてしまったり、というケースですね。

こうして書き続ける人は、圧倒的に少ないわけです。

大半の人は継続して書き続けられない、

だから 継続している人は勝てるのです。

まとめ

アルバイトもブログも、共通することは“とにかく続けること”です。

続けるとで、何かあなたのパターンが見えてくる。

数をこなすとやりたいことが見えてくると思うのです。