フリーターがWワークで勝利を目指す発想法

フリーターがWワークで生活していくための知恵をご紹介します。

派遣社員の賃金はずっと変わらない?

ヒロヤスのバイト先には、何人かの派遣社員がいます。

今年になって、ヒロヤスの他に3人入りました。

 

合計4人ですが、すでに派遣社員は3人いて

聞くところによると、2~4年の在籍期間だそうです。

 

先日、最古参の4年の方が、元派遣会社に賃金のことで 交渉をしたそうです。

新しい仕事を任されたので、賃金を上げて下さい、というものなのですが、

きっぱりと断れたそうです。

 

賃金の交渉をする際には、その派遣会社にもよいりますが、

よほどの実績がないと上げてくれない、とのことでした。

どれだけ働いても昇給の見込みがない

正社員は派遣社員と違い、継続年数で、 昇給する可能性はありますが、

派遣社員は、どれだけ働いても昇給の見込みがありません。

 

もしどうしても賃金を上げてほしければ、

派遣元会社に連絡し時給交渉をおこなうことです。

でも、最初に書いたように、

まず、派遣先でことわれれるケースがほとんど、

何年在籍しても、給料は上がりません。

 

ですから、あくまで腰掛程度、 良いところがあったら転職してしまう、

こういったケースが、目立つそうです。

当然ですよね。

昨日今日、入った人と、そこに何年いる人が、

時給が 同じでは、“やってられない”という気持ちにもなりますよね。

 

派遣の時給交渉は、 正社員ですら、普段の仕事の頑張り度に 対してチェックされ、

昇給させるか否かを決められている と言われています。

派遣社員も、相当に仕事で活躍している状況でなけば、

時給交渉をすること自体が難しいです。

 

時給交渉を成功させるかどうかは、

交渉の材料となるものがなければいけません。

時給交渉をするタイミングというのは、

約1年程度は働く必要があるといわれているだけに、

仕事に対して頑張っているということを

アピールしていかねばなりません。

必ずしも時給があがるわけではありません。

人から聞いた話では、

1年半くらい時給交渉を続けて 30円ほど上がった人がいたそうです。

長期間ですよね。

しかもたったの30円というのが微妙?

派遣社員である限り給料が上がる 可能性は

限りなく低いと考えた方がいいでしょう。

派遣という身分から脱出しよう

派遣会社によって給料が違ったり、

自分の働きぶりを正当に評価してくれていないといった

今の給料が自分の働きぶりに見合っていない、

と不満に思っているので あれば

派遣会社を移るか、 もしくは、正社員を目指すべきです。

 

派遣ではなく、続けていては、その不満は解決できないからなんですね。

やはり会社というものは、 個人よりも“会社の利益を最優先”で考えますから、

派遣社員を雇っているということは、コスト削減のためです。

 

コストを安く抑えるために

雇っている派遣の給料を上げたくないのです。

転職も視野に入れて、

十分な対策をとるようにしましょう。

派遣工場労働の不人気の理由

派遣は一時には人が集まりますが、

その後辞めていく人が多い。

そんなこんなで、業績好調につき、とか業務拡張につき

とかで求人誌に

年中募集している会社などは、

人手が足りなくなる理由もわかります。


今日はヒロヤスが

今の派遣の工場勤務(期間限定8月末まで)に

決めた理由など語っていこうと思います。

 

派遣工場労働は時給が良い?

時給が良いのは労働がきついからだろう

しかし、体力には自信があっアヒロヤスですが、

単純作業のわりに体に応えるものがありました。

そう、精神的疲労、というやつです。

これは、肉体的疲労よりもかなり応えますよ。

時給1000円以上出すところは決まって

何かきついところがあるのですよ。

俺たちは・・・半ば強制残業

 

「俺たちは残業やっていくんですがヒロヤスさんはどうする?」

強制ではないものの、それって“残業やっていけ”っていう意味かよ!

と思うほど半ば強制的なもの。

「えっ、残業があるんですか?」

仕事を覚えてくると、次に待ち構えている言葉はこれでした。


○○派遣会社ヒロヤスという

ネームシールが貼られていた。

会社によっては、自分の名前ではなく

“派遣”の1文字しか書いていない

ロッカーを与えられる用ですからね。


精神的にきついですよね。それって。

話を戻して、ヒロヤスの工場見学の時には、

「仕事ちゃんと覚えられるかな?」

「迷惑をかけないで仕事できるかな?」

といった事を思いましたが、

そんなことは2~3日で吹っ飛び

ついていくのがやっと状態。

説明を受け、いざ実践してみると

まるっきり違う事をやりだす始末。

「ちゃんと聞いていたのですか?

「よく見ていれば、できるはずですが」

「いちいち言われなければできないんですか!!」

といった言葉が飛んできました。

まとめ

 


期間限定ですが、辞めるときは1カ月前に連絡ください

派遣の担当者から言われたことです。

派遣工場労働の不人気の理由は、作業は簡単なようなもの

ですが、こうした精神的プレッシャーに悩まされる

日々が続きます。

いっそのこと高時給のバイトは諦めて

長続きしようと思える仕事に就いた方が

良い気がしてきました。

転職にお悩みの方はコチラ 

派遣社員の工場勤務の労働はきつい

人間関係って本当に難しいですよね。

今日は、ヒロヤスの技術指導係りのMさんが仕事を休みました。

ヒロヤスにとっては反りが合わず、何かと衝突してしまう間柄。

大雑把な性格のヒロヤスにとって、

こまないところ、ここがどうのあそこがどうの、

といったことを言われるのが

大の苦手です。


出来なくても、ほめて育てる、といったことはほとんどなく、

出来て当たり前、できた時は何も言わずに、できないときだけ

ガーガー言われる、そんな空気の職場です。

言っていることは、もっともな話なので

文句は言えません。

派遣の工場勤務で一番の辞める原因

 

ヒロヤスが派遣工場での仕事内容は、

食品のたれやだしと言った、コンビニ弁当でよく見かける

醤油や、おでんのだしなどを作る会社。

ヒロヤスは、主に原材料をタンクに詰め込み、

そのタンクからの抽出作業を行い、また別のタンクに

ライン配管で送るというもの。

 

そこには、攪拌された液体から次のタンクに移す

ためにセライトと呼ばれる粉末で、

消毒する作業が待ち構えています。

つまり再度、人の手間をかけて、

タンクからの液体にセライトを混ぜて攪拌し

次にタンクに送るというもの。

 

そのための手順として、

ホースを設置、バルブの開閉、

圧力調整など、おぼえることはたくさんありますね。

社員に言わせると、「何ら難しいことはない」ですが、

覚え込ませるためのスパルタ教育は徹底されています。

 

「ちゃんとやってくださいよ!何やってんですか!」

「こんなに時間がかかっては、もっと早くやってくださいよ!」

「そんな扱い方では壊れっちゃいますよ。わかってるんですか?」

「会社に言ってもすぐには交換してくれない」

「この機械の部品はパッキンだけで1万円もする」

「会社はそうは買ってくれないんだっからもっと丁寧に扱ってください」

といろいろプレッシャーもかけられます。

すぐにできるようにするために、

スパルタの指導を受けることになります。

しかも外の世界とは遮断され、作業をする人以外は

機械相手ですからストレスもたまりますよね。

こうした人間関係、労働環境などから

高時給でも人が集まらない原因なのです。

1日ほっとした時間が過ぎていきました

 昨日はつかの間の1日でした。

あっという間に過ぎていき、

良い意味出勤して“休養”ができました。

では、普段はどういった会話をMさんとしているのか。

例えば、

「ここが汚れているから雑巾でふいておいてくださいね」

「ホースの接続はねじれを取ってからでないとだめですよ」

「こんなつなぎ方していましたか、俺のやっているところをよく見ていないから

わからないんですよ」

ヒロヤスの内心は

「1、2回説明を受けただけで、すぐに出来るようになるわけないじゃねーか」

今日もまた戦場にいっててきます。

今日は今日の風が吹く!そんな感じでガンバって行きます。

 

で、最近はほかのアルバイトを検討中です。

いろいろ検索したらここがいいみたいですね。

ポイントが良く解説されていてガイド的な役割を果たしてくれそうです。

転職にお悩みの方はコチラ

研修期間か?それとも?

  私はここ(派遣会社)に来て2年半になる。

時間は16:15からですが、15:30に来てください 食堂で待っていますから・・・。

私の教育係、兼担当係りのMさんの言葉です。

こういった、時間外労働まがりの企業が多い気がします。

昭和の頃なら、大目に見ても、現代のようにうるさい時代に 対しては、

会社側、労働者側の 双方がくちがうるさくなっていますよね。

研修期間か?

これは研修期間だからそうするのか?

労働時間より前に出勤させるのは明らかにルール違反になるのでは?

残業代を支払わない以上、違反になりますよね。

ブラック企業というイメージがついて回ってしまいまいますよね。

そんな感情もわいてくるのですが・・・?

3日目にして早くも家族からクレーム

早めの出勤を迫られた格好のヒロヤスですが、

家をはやく出ることで、早くも家族からクレームが でました。

“研修なら賃金が発生するはず、

早く出社するなら 要求すべきだ・・・。”とね。

“会社は違えどもそんな要求するのはおかしい”、

っといった感じです。

“電話して派遣会社の担当を呼び出せ”、

まあ、私としては、技術を教えてもらう立場。

しばらくの間、仕方ないかな~、程度にしか思っていませんでした。

が、家族はそうはいきませんね。

ヒロヤスが、派遣会社の担当に電話を入れると、

“それはまずいな~”の返事。

担当者が“私からよく言っておきますよ”

そして“再度ヒロヤスさんに電話入れます”と・・・。

日勤の人の作業も見ておく

夕勤は、当然のことながら、

朝からやっている人の作業の引継ぎです。

ヒロヤスが入った夕勤の時間と、

工場見学した時に一緒に 見学したTさんが日勤で入っていました。

ヒロヤスさんと同じ時期にはいったTさんが、

“よく動きを見ておいてください”、

熱心過ぎて宗教みたい

Mさんという人は、

“.悪霊にとりつかれているように熱心だ”

“.どうかしているんじゃないか?”

“そんな熱心さに 愛想つかして辞めた人も多いのではないか?”

家族の言葉です。

今日のまとめ

いずれにしても航海でも帆を先に進めれば、

何の抵抗がありますし、 飛行機でも、乱気流で機体が揺れます。

人生、先に進もうと思えが、何らかしらの抵抗を受けることになるのです。

苦難に負けずに先に進みたいものですね。

 

きついから時給が良い

昨日で3日間が終了した、

今回の副業バイトですが、 一口に言って、重労働そのものです。

もちろん仕事はきつい分、時給が良い。

時給1200~1300円と高いのはこのためです。

高時給のバイトは危険が伴いますが、

身体的にきついとか、仕事内容がきついとか いろいろありますが、

半年間の期間限定

その間にお金以外で得られる“経験”という 財産が、

今後の私を建設していくものだと理解して います。

今しかできないことにチャレンジするのが

私の生き方ですから最後まで頑張ります。

工事現場で働く作業員

“だし”を製造しているこの会社は、

工場は、午前零時まで稼働しています。

ヒロヤスが帰宅した後も何人かの人が

会社居残って一部分は動いています。

忙しい時期は24時間稼働するそうです。

このために朝8:00-16:15、16:15-0:35の2勤務制

これに加えて深夜から翌朝まで時間帯が加わるとか・・・。 3交代制ですね。

仕事内容は、 工事現場でスコップで砂利砂を一輪車にのせて運ぶ

作業員をイメージしてもらえばよいのですが、

そんな感じの仕事内容なのです。

だしをとるために機械から排出された

粕を受け皿から専用のコンテナの上に載った箱に移し替える作業。

これにはステンレス製の専用スコップを用いて、 作業をします。

それからラインに設置された、

フィルターの交換、 フィルターについた粕を取り除いて、

ホースで水洗い 再びセット。

製品の入っていた空になったタンクのホースでの水洗い、

力仕事がメインの職場、ガソリンスタンドとは

また一味もふたあじも違いますね。

睡眠時間は、3時間半になった

帰宅は深夜の午前1時過ぎ、

風呂に入って雑用をこなして 床に就くのが2:30前後、

翌朝地元の地方新聞を配達している ヒロヤスは、

目覚まし時計は6時10分前、 睡眠時間は、

3時間半という厳しい時間に 圧縮されてしまいました。

仮眠を取るように努めていますが、

体に与える影響は避けられません。

少なからずあります。

派遣会社と契約社員で構成

以前から存続していた会社ですが、

一部分を 子会社化して本体の会社は、

また別の食品を製造しているようです。

このためかどうか知れませんが、

派遣社員契約社員がほとんど。

本体から何人か移ってきているようですが、

本当の責任者のみです。

“稼がなければいけない”事情が見える人たち

休憩時間に食堂に行くと、

おばさんっぽいひとも 休憩に来ていいて

こんな夜遅くまで働いて大変だな、 という印象を持ちます。

稼がなければ、という思いなのでしょうが、

スマホをいじったりしていて、

今の なんだヒロヤスが ガラケーなのに良いものつかつているじゃねえか、

という思いになりました。

それぞれに家庭の事情は違えども、

稼がなければ、いけない事情は同じような気がします。

まとめ

 

深夜に及ぶ時間帯に応募したヒロヤス。

自営がメインですが、ネットビジネス(アフィリエイト

とのWワークでよりよい生活を目指すこのブログの趣旨

を忘れずに頑張っていきます。